Contents
第5位 クエルボ・イ・ソブリノス
「スイスのハートにキューバのスピリット」そんなフレーズで表現されるブランド、クエルボ・イ・ソブリノス。 ありきたりなテイストの枠を超え、個性的でクールなライフスタイルと粋を楽しめる人に相応しいウォッチ、それがクエルボ・イ・ソブリノスです。
お子ちゃまには分からない、大人の色気が漂う復活ブランド
顧客にはヘミングウェイ、カールソー、ゲーブル、チャーチル、アインシュタインらが名を連ねる 価格も30万〜50万円で手が出やすいですね
第4位 オメガ
オメガに関しては、「アンティーク OMEGA」が断然オススメ 主に1970年以前の時計をアンティークと呼びます 採算度外視で職人が切磋琢磨していた時代 当時は裕福層をターゲットに時計作りを行っていたので高額品だったようです そんな高級品だったものが5万〜20万円で購入できるのは魅力
第3位 アランシルベスタイン
ある人にはダントツ1位、ある人にはダントツ最下位 そんな良くも悪くも人々の心を揺さぶるブランド 人気のバウハウスになると複雑時計になるので上級者向け すべて世界限定:同じモノとは出会わない 新品が出回ってないので、中古になるがブランド消滅した場合・・・ もしかしたら・・・
第2位 ウブロ
ウブロの魅力は以前にもブログに書いてきた ①記事 お問合せNo1ブランド ②記事 なぜ??成功者はウブロの時計に惹かれるのか ブランドコンセプト=フュージョン(融合)
【成功者の時計】【勝者の時計】【王の時計】
ウブロの時計には上記のイメージをもってもらうために 価格×素材×デザイン×情熱を時計作りに反映させている ぼくも実際にウブロを着用した時 時計からもの凄いパワーを感じて、鳥肌が立った
そして、第1位に輝いたブランドは・・・
第1位 ロレックス
「ベタベタやな〜笑」
そんな声が聞こえてきそうです・・・
やっぱり「時計の王様」には勝てないです。。。
初心者〜上級者までと考えたときに 必ず一本は欲しいロレックス 元アンチROLEX派のぼくでしたが、こればっかりは認めざるえません 何がすごい??? だれもが知っていて、欲しい人が世界中に多いということ 時計ブランドで最も売上が多いのは「ロレックス」なのです 換金率が高いのもロレックス、まさに資産価値 買取は需要と供給で決まります 欲しい人が多いと換金率は上がり、少ないと換金率は下がります 詳しい事はまたブログに記載します。 ロレックスの魅力はここだけではお伝えできません
【歴史】【伝説】【ブランド戦略】【実用性】【ウンチク】
----------------------------------------------------------------------------------
アンティーク中古時計|販売・修理・買取 【Since1957 立花時計店】
⚫すぐにお届けできます!即納商品はこちら
すぐに 入手できる即納商品はこちらをクリック↓↓↓
※店頭販売も行なっておりますのでタイミングによっては在庫切れになる場合がございます。
⚫️当店では修理・メンテナンスに力を入れております
→アンティーク中古ブランド時計【修理について】
どんな些細なことでも大歓迎です。♪♪♪
あなたにピッタリの相棒(腕時計)が見つかるまで
全力でサポートさせていただきます!!
お問い合わせはこちら→お問い合わせ
ショップはこちら→アンティーク中古時計|販売・修理・買取【Since1957 立花時計店】

「道を楽しむ」
よりもっと豊かな人生をおくるため
あそびや余裕 大らかさを
もってみては如何だろうか
そのためには どんな道でも楽しむこと
すなわち道楽が必要だ。
今後とも立花時計店をどうぞよろしくお願いいたします。